俺の鍛錬の部屋

このブログは、7つの習慣(めっちゃいい本)を読んで自分のタイピング技術とブログ作成スピードを上げる為に作った、俺の精神と時の部屋。

シナジーを創り出すコミュニケーション

こんばんは~ 今日のテーマは「シナジーを創り出すコミュニケーション」 他者とコミュニケーションが相乗効果的に発展すると、頭と心が解放されて新しい可能性や選択肢を受け入れ、自分の方からも新しい自由な発想が出てくるようになる。 私もこのような経験…

創造的協力の原則

こんにちは~ 今日のテーマは「創造的協力の原則」 自然界には、1+1が2でない場合がある。 例えば、2種類の植物を隣り合わせに植えると、根が土の中で入り組み、土壌を耕し、1種類だけを育てるよりもよく育つ。 その中に、ミミズを入れたら、土壌を肥やして…

1対1

こんばんは~ 今日は暑いですね。 さて、今日のテーマは「1対1」 まず、理解に徹し、そして理解される を理解したら 1対1で話してみよう。 私の場合は、子供かな。 じっくり話を聞いてみるんです。 自分の事を言わないで、本当に子供の話を聞くんです。 そう…

そして理解される

こんにちは~ 今日のテーマは「そして理解される」 相手を理解するには、思いやりが必要です。 自分を理解してもらうためには、勇気が必要です。 WinWinを現実化させるには、高いレベルの思いやりと勇気が必要になってきます。 勇気がね。 最近ないんです。…

理解ととらえ方

こんばんは~ 今日のテーマは「理解ととらえ方」 誰かの話を聞いて、理解したとする。 そこからの反応は人それぞれ。 反応がすべて同じだったら、ロボット。 人間にはそれぞれの人格があって、とらえ方も人それぞれ。 人はそれぞれ違いがあるのに、家庭でも…

四つの自叙伝的反応

こんにちは~ 今日のテーマは「四つの自叙伝的反応」 私達は、人の話を聞く時にこんな反応をするのではないでしょうか。 評価する---同意するか反対する 探る---自分の視点から質問する 助言する---自分の経験から助言をする 解釈する---自分の動機や行動を…

処方する前に診断する

こんばんは~ 今日のテーマは「処方する前に診断する」 今日は医学の話かな? そんなわけないです。 まず、理解に徹する事。 つまり処方する前に診断することは難しい事だし、リスクもある。しかしこれが正しい原則であることは、人生のあらゆる場面に現れて…

共感による傾聴

こんにちは~ 今日のテーマは「共感による傾聴」 共感による傾聴とは、相手を理解しようと聞くことであり、相手の身になって聞くことである。 七つの習慣より 聞く姿勢には5つある。 レベル1 無視 嫁「給料が悪いんだけど」 私「・・・(無視)」 レベル2 聞…

人格とコミュニケーション

こんにちは~ 今日のテーマは「人格とコミュニケーション」 本を読んでいることさえ、実はコミュニケーション。 私はいくつもの本を読んでたくさんの偉人たちとコミュニケーションを取っている。 聞く 話す 読む 書く これらは、人間関係を構築する際には必…

共感によるコミュニケーションの原則

こんにちは~ 今日のテーマは「共感によるコミュニケーションの原則」 私「今日の晩ごはん、なんかおかず少なくない?」 妻「そう?いつも通りじゃない」 私「そんなことないと思うよ。ご飯と納豆だけじゃん。どうしたの?」 妻「ご飯と納豆があれば十分でし…

Win-Winの5つの側面 プロセス

今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 システム」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス の5個がある。 今日は「プロセス」のお話。 プロセスとは、物事を進める手順という意味です。 WinWinの関係を作る手順というものがある。…

Win-Winの5つの側面 システム

こんにちは~ 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 システム」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス の5個がある。 今日は「システム」のお話。 WinWinを支えるシステムがなければ、WinWinを定着させることはできない。 例えば…

Win-Winの5つの側面 協定

こんにちは~ 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 協定」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス の5個がある。 今日は「協定」のお話。 Win-Winの関係を作るには「協定」が幅広く使える。 例えば。 労使間の協定 プロジェクト…

Win-Winの5つの側面 人間関係

こんばんは~ 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 人間関係」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス の5個がある。 今日は人間関係の話 人格の土台ができたら、その上にWin-WinWinの人間関係を築いていくことができる。 Win-Wi…

Win-Winの5つの側面 人格-豊かさマインド

こんにちは~。 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 人格-豊かさマインド」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス がある。 その中でも人格には ・誠実 ・成熟 ・豊かさマインド がないと、WinWinの人格はできないと七つの習慣…

Win-Winの5つの側面 人格-誠実

こんばんは~ 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 人格-誠実」 WinWinの側面には ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス がある。 今日は、人格。 その中でも大事な「誠実さ」について話したいと思います。 七つの習慣ですごいなぁって思う言葉が…

win-winの5つの側面

こんばんは~ いつも、はてなブログで★を付けて頂いてありがとうございます。 それと、Twitterで♡つけてくれてありがとうございます! 読んでいただいて励みになります。 ★と♡をつてくれると喜ぶのでどんどんお願いします。 お礼までm(__)m 今日のテーマは「…

Win-Win or No Deal

こんばんは~。 今日のテーマは「Win-Win or No Deal」 No Dealとは、取引しない。という意味。 Win-Winができなければ、取引をしないということです。 これで、6個のパラダイムがそろいましたね。 Win-Win 勝ち勝ち Win-Lose 勝ち負け Lose-Win 負け勝ち Lo…

どのパラダイムがベストか?

こんばんは~ 今日のテーマは「どのパラダイムがベストか?」 昨日まで「人間関係の六つのパラダイム」という記事を書いてきて Win-Win 勝ち勝ち Win-Lose 勝ち負け Lose-Win 負け勝ち Lose-Lose 負け負け Win 勝ちのみ じゃぁ6個目は?って話になるとは思い…

人間関係の六つのパラダイム Win

こんばんは~ 今日のテーマは「人間関係の六つのパラダイム Win」 Winとは自分だけ勝つというまさにジャイアン理論。 このタイプは、他者が負けることを望んでいるわけではない。 むしろ、他者の事など考えないで、自分の欲しいものが手に入るかどうかだけを…

人間関係の六つのパラダイム lose-lose

こんにちは~。 今日は昼からブログを書いています。 明日から仕事だから今日は早めに寝ます。 今日のテーマは「人間関係の六つのパラダイム lose-lose」 lose-loseとは、両者とも負けの状態です。 どういう時に起こりえるかと言いますと、頑固者と頑固者が…

人間関係の六つのパラダイム Lose-Win

こんばんは~ 今日のテーマは「人間関係の六つのパラダイム Lose-Win」です。 自分が負け と 相手が勝ち という状況。 どういう状況か自分に置き換えて考えたら、あった。 ないと思っていたけどあった。 それは、自分と嫁さんの関係だった。 だった。という…

人間関係の六つのパラダイム Win-Lose

こんばんは~ 今日のテーマは「人間関係の六つのパラダイム Win-Lose」 ほとんどの人がこのパラダイム(見方)をしていると思う。 裁判、スポーツ、学校教育もそういうところがある。 私もこのパラダイム(見方)で育ったなぁって思う。 私はサッカーをやっ…

人間関係の六つのパラダイム

こんばんは~ はてなブログをして、早くも2ヶ月ほど経ちました。 2ヶ月経って知ったのが、予約投稿ができると言う事。 知らなかった・・・。 今度から使おうと思います(笑) では。 今日のテーマは「人間関係の六つのパラダイム Win-Win」 人間関係には6個…

人間関係におけるリーダーシップの原則

こんばんは~ キャンプに行ってました。 休暇をいただき新鮮な気持ちです。 では、今日のテーマは「人間関係におけるリーダーシップの原則」です。 七つの習慣では、ある社長の行動が書いてある。 人参ぶら下げて社員を競争させいるのに、「協力してやれよ」…

Win-Winの5つの側面 人格-成熟

こんばんは~ 今日のテーマは「Win-Winの5つの側面 人格-成熟」 WinWinの5つの側面 ・人格 ・人間関係 ・協定 ・システム ・プロセス 今日はその中の「人格」の成熟について 七つの習慣ではまたいい事言ってるんですよね。 成熟とは、勇気と思いやりのバラン…

相互依存の習慣

こんばんは~ 今日のテーマは「相互依存の習慣」 相互依存って言うと、マイナスなイメージがありました。 それは、「依存」という言葉が、悪い事で使われているからだと思います。 薬物依存、ギャンブル依存症、など。 コントロールが付かないイメージしかな…

Pの問題はPCを高める機会

こんばんは~ 今日のテーマは「Pの問題は Pを高める機会」です。 P 成果 PC 成果を生み出す能力 要するに 成果の問題は、成果を生み出す能力を高める機会 ということ。 どういうことかと言いますと、売上を作りたいと思っている八百屋さんがいる。 「八百屋…

愛の法則と人生の法則

こんばんは~ 今日のテーマは「愛の法則と人生の法則」 法則とは、場所だ。って七つの習慣には書いてあって、ずーっと悩んでいた私。 やっと気が付いた私は、「場所」→「動かない」→「変動しないのが法則」ということが理解できて来た。 何があっても変らな…

信頼口座 主な六つの預け入れ 引き出してしまったときには心から謝る

こんばんは~ 今日のテーマは「信頼口座 主な六つの預け入れ 引き出してしまったときには心から謝る」 信頼口座からの引き出し方はいろいろあります。 妻に、「太ったね」って言ってしまう。 子供と遊ぶのをためらう。 友達との約束していた時間に遅れる な…