俺の鍛錬の部屋

このブログは、7つの習慣(めっちゃいい本)を読んで自分のタイピング技術とブログ作成スピードを上げる為に作った、俺の精神と時の部屋。

2019-01-01から1年間の記事一覧

心をつかむフレーズの作り方

こんばんは~ 心のを掴むフレーズを作れてますか? 私もいっつも考え込んでしまうんですが、もうインスピレーションですよね。 でも、ある程度学んできたから、パッと思いつくようになってきたのかもしれません。 とにかく、想像力を使ってもらって読んでも…

ありきたりな文章を、名言に変えるたった一つの方法

こんばんは~ みなさんは、グッとくる文章かけていますか? グッとくるとは心をつかむ文章です。 だいたい、文章なんて冒頭の数行をジーっと見て 「これ、もういいや」 って直帰されては、もったいないです。 せっかく、数行でも書いた分を最後まで読んでほし…

人を動かす3つの「書かない」文章術

こんばんは~ 書いてはいるものの、思う結果がでない・・・ そんな悩みを抱えていませんか? 例えば、昨日このサイトのPVが5しかなかったとか(昨日の私) まぁ私の話はいいんです。 やっぱりブログや、サイトを作るならPVという結果が欲しかったり、お金が…

読み手の心を動かし行動させる

こんにちは~ 文章を書いている時、みなさんは何を考えますか? ✅相手が読んでくれて満足 ✅自分の気持ちを言えれば満足 ✅読んでくれた人が役に立ってくれたら満足 いろんな考えがあると思います。 私の場合は、読んでくれた人が、「そうなんだ」ってなってく…

なりたい自分を紙に書いていますか?

こんばんは~ 今日のテーマは「なりたい自分になっていますか?」です。 なりたい自分って日々想像できていますか? 無理やりでなない、自然と思い描いた未来の自分。 その時に大事なことがあるよって言っているのが、Daigoさんです。 次のように「人を操る禁…

相手の想像力を使って、こちらの望む行動を起こしてもらう

こんばんは~ 今日のテーマは 「相手の想像力を使って、こちらが望む行動を起こしてもらう」です。 私もブロガーの端くれ。 読んでもらわないと、書いている意味がありません。 一生懸命書いたのが、10PVとかだと本当に凹みます。 だから、読んでもらうため…

「今しか見れない姿、残しませんか?」キャッチ―な言葉

こんばんは~ 買うはずなかったものを、衝動買いさせた文章が 「今しか見れない姿、残しませんか?」 なんと、紙おむつの置いてあるコーナーで陳列していた「使い捨てカメラ」のキャッチコピーです。 紙おむつをしている自分のかわいい姿をカメラにどうですか…

2週間で戻ってきました(笑)

こんばんは~ なんと、最後にしたと思っていたんですが、戻ってきてしまいました(笑) 2週間前後ですかね・・・。 何してたかって言うと、本を何冊か読んでいました。 学びも多かったんですが、記事を書いている時の方が、圧倒的にブログの進みが早いんです…

お別れの時

こんばんは~ 実は、今日で最後の記事になります。 ここまで読んでいただいたみなさま。 本当にありがとうございました。 七つの習慣って本も、無事最後まで書くことができてよかったと思っております。 記事を書くために毎日読んだおかげで本はボロボロです…

流れを変える人になる

こんにちは~ 今日のテーマは「流れを変える人になる」 私は自分の子供たちに、自分のように生きてほしくないって思っているところがある。 それは、私の苦い経験からです。 私は、父親と母親の言うことをよく聞く子で、言われるがまま生きることが正しい事…

世代を超えて生きる

こんばんは~ 今日のテーマは「世代を超えて生きる」 子供たちに後々まで残してやれるものは二つしかない。 1つはルーツであり もう一つは翼である。 これは、私がパソコンを始めた理由の一つでもある。 自然と私の目の前にパソコンがあって、パソコンで稼ご…

再び、インサイド・アウト

こんにちは~ 今日のテーマは「再び、インサイド・アウト」 私の妻は、結構強気の方です。 どれぐらい強気かと言いますと、私に謝ったことがない。 結婚してかれこれ、10年以上経つが、記憶にない。 それにしても妻がなぜ謝らないか。 最初は「頭おかしいの…

上向きの螺旋

こんにちは~ 今日のテーマは「上向きの螺旋」 上向きの螺旋の登り方は 学ぶ 決意 実行 を繰り返すこと。 その為にも良心が必要です。 なぜ良心なのか。 それは、みなさんにも思い当たる節があると思う。 一回決めたことを「やーめた」って辞めちゃう事。 そ…

最新再生のシナジー

こんにちは~ 今日のお題は「最新再生のシナジー」 復習です。 再新再生させるには、 肉体 精神 知性 社会・情緒 を、自分自身で鍛えていきます。 誰にも言われず筋トレするような、ストイックな感じです。 この四つ。 実は、バラバラなように見えて密接な関…

再新再生のバランス

雇用コスト0で人手不足を解決-オンラインアシスタント【アイスタッフ】 こんばんは~ 今日のテーマは「最新再生のバランス」 先日も言った通り、自分の刃を研ぐには 肉体 精神 知性 社会・情緒 この四つ。 どれが、おろそかになってはいけない。 私の場合は…

他社への脚本づけ

こんばんは~ 今日のテーマは「他社への脚本づけ」 みなさんは、他の人から見た自分への見方で、自分を判断していませんか? 私は、実はあって。 私はサッカーをしていて、あまり上手ではない。 けど、サッカーが好きで、大人になってまでやっていた。 けど、…

社会・情緒的側面

こんばんは~ 今日のテーマは「社会・情緒的側面」 情緒とは 事に触れて起こるさまざまの微妙な感情。また、その感情を起こさせる特殊な雰囲気。 心の内面です。 自分の刃を研ぐのに、情緒=心の内面は重要ってことです。 どんなけ切れがある人間でも、心が安…

知的側面

こんばんは~ 今日は遅くなってしまった(笑) 今日のテーマは「知的側面」 知的側面の刃を研ぐヒントは、時間だと私は思う。 本を読んでもそう感じます。 テレビをみてぼけーっとする1時間も、 YouTubeをボケーっと見ている1時間も、 勉強している1時間の密度…

精神的側面

こんにちは~ 今日のテーマは「精神的側面」 精神的側面を鍛える為、私は今までいろんなことをしてきた。 仕事で嫌なことも笑顔で接したり、妻の話も我慢して聞いたり。 でも、嫌なことを笑顔でいたり、我慢して妻の話を聞いていたら いつか私は崩壊する っ…

肉体的側面

こんばんは~ 今日のテーマは「肉体的側面」 なるほど。 持続的な思考を持つためにも、まず肉体からですよね。 自慢じゃないですが、体力自慢の私。 肉体的には、意外と持続ができる。 七つの習慣では3つ肉体的な側面を言っています。 持久力 柔軟性 筋力 な…

再新再生の四つの側面

こんにちは~ 今日のテーマは「再新再生の四つの側面」 自分を作っている4つの側面 肉体 精神 知性 社会・情緒 この、4つを鍛えていくことで、より高い目標に到達できる。 でも、この4つは「自分でやる」ってことをしないと磨くことはできない。 ここがポイ…

バランスの取れた最新再生の原則

こんばんは~ 今日のテーマは「バランスの取れた最新再生の原則」 七つの習慣では、バランスを取ることによって、最新再生ができると言っています。 肉体 精神 知性 社会・情緒 この4つ。 要するに、 肉体を鍛えて強くなり 精神を鍛えて強くなり 知性を鍛え…

自然界はすべてはシナジーである

こんにちは~ 今日のテーマは「自然界はすべてはシナジーである」 なるほど。 自然界はシナジーで出来ていますか・・・。 納得できますよね。 生き物の衰退も進化も自然の摂理。 進化は、相乗効果の結果ですよね。 昔、聞いたことがある言葉で、 なんて言っ…

力の場の分析

こんにちは~ 今日のテーマは「力の場の分析」 家庭でも、職場でも、どこでも場の力ってある。 七つの習慣ではこう書いてある。 一般的に推進力はポジティブな力である。合理的、論理的、意識的、経済的な力が働くわけである。 それに対して、抑止力はネガテ…

違いを尊重する

こんにちは~ 今日のテーマは「違いを尊重する」 誰もが世の中をあるがままに見ているのではなく、「自分のあるがまま」を見ているのだということに気が付かなくてなならない。七つの習慣より 人は、自分の見たまんまを言う。 私もそうだし、他の人もきっと…

ネガティブなシナジー

こんにちは~。 今日のテーマは「ネガティブなシナジー」 自分と他社の違いに価値を置くことがシナジーの本質。 同一と一致は違う 同一は、コピーであり、一致は、違うものが同じになること。 言葉は似ているが、全く違うものです。 この二つを混同すること…

第3の案を探す

こんにちは~ 今日のテーマは「第3の案を探す」 なるほど。 このテーマは私の家族そのものだ。 まだシナジーに達してるかわからないけど、こんな感じなんです。 この前のゴールデンウィークの話 俺「キャンプで雨が降るかもしれないけど、雨降っても行きたい…

シナジーとコミュニケーション

こんにちは~ 今日のテーマは「シナジーとコミュニケーション」 シナジーって1+1が100にも200にも1000にもなる。 それは、人間関係でしか体験できない。 っていうことは、2人以上人がいる。 人づきあいが得意のようで、もううんざりしている筆者は、シナジー…

ビジネスでのシナジー

こんばんは~ 今日のテーマは「ビジネスでのシナジー」 師を真似ることを求めず、師の求めたものを求めよ 私には師がいる。 まぁ勝手に私が思っているだけだが、私はその人を目指している。 どことなく、子供のようなところもあり、サイコパスのようなところ…

教室でのシナジー

こんにちは~ 今日のテーマは「教室でのシナジー」 本当に優れた授業はカオスの本の手前で行われる 七つの習慣より 最初にこの言葉を見たときに「?」って思った。 授業でカオスになったことがないから(笑) 授業=カオス 学校でそんなことを考えたこともなかっ…